2023.12.24
年末年始の過ごし方
年末年始の過ごし方
年末年始を迎え慌ただしくなってきましたね。 クリスマスやお正月などイベントが多くなると、 食べたり飲んだりする機会が増え、 生活リズムが崩れやすくなる時期…年明け早々に体重計にのると、 「食べすぎた」「飲みすぎた」と後悔することはないですか💦年末 年始の過ごし方についてお伝えしたいと思います。
① 生活リズムを大切に!
年末年始というのはなんだか忙しかったり、 ダラダラと過ごすこともあったり💦生活のリズムが不規則になりや すくなる時期です。規則正しく3食しっかり食べる、 そして運動も心がける。楽しむ時は楽しむ! 気をつける時は気をつける!このメリハリが大切です!
② 食事編!
食事で季節を味わう♡食事ってワクワクできる楽しみのひとつ♡
クリスマスはケーキや豪華な美味しい料理、 お正月にはおせち料理など、色々な料理を味わう機会が多いです。
でも「ピザだけ、おもちだけ・・・」 これでは栄養バランスが偏ってしまいます。おせち料理は、 冷蔵庫がない時代にお正月三が日にキッチンにたたなくてもすむよ うに、塩分や糖分を濃くして日持ちするように作られています。 そのため、実はカロリーや塩分が高いものが多いです。 新鮮な野菜など食物繊維の摂取量が減少する傾向に。食物繊維や、 難消化でんぷんやオリゴ糖など、野菜、豆類、 未精製の全粒穀物などは、 腸内フローラの維持にも重要と言われています。 これらが不足して腸内フローラの機能が低下すると、 腸管運動などの機能が低下するため、太る原因に。食べ過ぎ防止は 、美味しいものを少しずつ、 そして栄養バランスを考えてみませんか♡
食事量の増加は体重増加につながるだけでなく、 交感神経を優位にしてしまいます。 特に寝る前の食事の量が多いと、交感神経が活発になってしまい、 睡眠の質にも影響します。睡眠の質が悪くなればストレスも増え、 ホルモンバランスも崩れて…、 という負のスパイラルへようこそ★になってしまいます。
③ アルコールは適量を楽しむ
楽しい時ほどお酒はどんどん進んでしまいがち。 お酒はカロリーも高い上に、食欲も増えます。気をつける事は、 飲む量を決めること、おつまみはサラダや枝豆、 湯豆腐などヘルシーなもので調整する、 また休肝日を設けるなどの工夫も大切だと思っています。
④ こまめに体を動かしてみましょう
特にお正月は寒いことやお休みだからと言って家に閉じこもり運動 不足に・・・。でも今年は暖冬のようですよ(^^)/年末の大掃 除や散歩や買い物などで外に出かけることや家の中でこまめに体を 動かす、筋トレをしてみる、YouTubeをみてエクササイズを してみる、などと自分の体が喜ぶ運動の機会を作ってみませんか。 心も体もリフレッシュできますよ!めっちゃ楽しい動画での運動… 実は私毎日やっています😊
規則正しく、バランスよく、そして適度な量を、 毎日食べるという適切な食生活と、 少しでも運動し身体を動かすということを心がけて体調万全に楽し い年末年始を過ごしたいですね。 みなさんも慌ただしい毎日を送っていると思いますが、 体調にはくれぐれも気をつけて下さい。 そんな中でも適切な量の糖質、タンパク質、ビタミン・ ミネラルと適度な運動で脂肪を燃やし、筋肉を維持し、 食物繊維をよく噛んで食べることで腸内環境を整えて、 素敵な新年を迎えましょう。
良い年をお迎え下さいね😊
管理栄養士
年末年始を迎え慌ただしくなってきましたね。
① 生活リズムを大切に!
年末年始というのはなんだか忙しかったり、
② 食事編!
食事で季節を味わう♡食事ってワクワクできる楽しみのひとつ♡
クリスマスはケーキや豪華な美味しい料理、
でも「ピザだけ、おもちだけ・・・」
食事量の増加は体重増加につながるだけでなく、
③ アルコールは適量を楽しむ
楽しい時ほどお酒はどんどん進んでしまいがち。
④ こまめに体を動かしてみましょう
特にお正月は寒いことやお休みだからと言って家に閉じこもり運動
規則正しく、バランスよく、そして適度な量を、
良い年をお迎え下さいね😊
管理栄養士
いいね!